City #10.2: City Ball in Feb 2025
シティ№10.2: シティの舞踏会

Sub Quest Series #U1
《Where Has He Gone?》
彼は何処へ消えた?
#U1-11【Who's the Boss Here? ここの主(ぬし)はだあれ?】⇦Prev Next➡#U1-15 [Quiz Round II (Feb 2025) クイズ・ラウンド2]

Go to Characters' Rooms (The City) 登場人物たちの部屋 (シティ)へ

 

City Ball preview in Feb 2025  
 
They're expelling anomalies and cleaning up now. Wait a moment and you'll be able to drop by.  preview
予告
現在アノマリーを追い払い清掃中です。立ち寄れるようになるまで、もう少々お待ちください。 💬このNew Roomの予告はずーっと前からあったんだけど、先月レイドンの部屋と同時に、シティホールの予告になったんだよ。でも、同じ予告文のNew Roomが12の右にもあるんだけどね。

City Ball シティの舞踏会  
Ball at City Hall

The townspeople are getting ready for the City Founding Day Ball. Take part in the festive mini-events to invite more guests.
Notice on the bulletin board after the start
開始後の掲示板告知
市役所での舞踏会

街の人々がシティ創立記念日の舞踏会へ向けて準備を進めてるよ。お祭りミニイベントに参加してもっと招待客を呼ぼう。
💬掲示板への予告なしで、2月イベントのアップロードが完了するとすぐに始まるよ!
City Ball

The townspeople are celebrating City Founding Day. Help them make it a lively and memorable celebration.
Description of mini-event Calendar on the bulletin board
掲示板のミニイベントカレンダーの説明
シティの舞踏会

街の人たちがシティの創立記念日をお祝いしているよ。この記念日を賑やかで忘れられない祝賀会にするのに協力しよう。
 
The Founding Day Ball has already begun! Invite more townspeople, and Adeline will send you a unique photo as a keepsake! City's tab #10 at the beginning
シティのタブ№10
冒頭
創立記念舞踏会がもう始まってるよ!街の人たちをもっと招待しよう、アデラインが他では手に入らない貴重な記念写真を送ってくれるぞ!  
Jacob ジェイコブ:主人公の友人で、シティに到着後すぐに霧に攫われてしまった。主人公のシティでの目的はこのジェイコブを探すこと。
💬…のはずなのに、しれっと登場しとるやん!
シティが終わってまうやん!どうなっとんねん!

実はついこの間、オープニング・シナリオがまたしても改変されたんですね。最新版ではジェイコブと列車に乗っているショットからスタートします。
前々からシティの住民だった皆さまは、初期クエストの写真以外で初めて顔を見るはずです。

Where Has He Gone? 彼は何処へ消えた?〉
あんまり出て来ないクセに、時々思いがけない場面でその名前を聞くことがあるんだよね。
Mystery of the Portrait ポートレートの謎】の三人目が未だに謎。
The City Founding Day Ball is about to begin! The townspeople will don their finest attire and gather at City Hall. Jacob
ジェイコブ
シティの創立記念舞踏会がいよいよ始まろうとしてるよ!街の人たちは最高におめかしして市役所に集まるんだろうねぇ。
Sadly, I'll have to watch the festivities from afar. But I see that my friend is already handing out special invitations. 残念ながら、僕は遠くから祝賀会の様子を眺めるしかないんだけど…。でも、僕の友人が既にスペシャルな招待状を手渡しで配って回ってる様子は分かってるからさ。
[Gala Invitation]

An item needed to invite new guest to the ball.
Receive it as a reward in festive mini-events.
[祝賀会の招待状]

舞踏会に新たなゲストを招待するために必要なアイテム。
祝祭ミニイベントの報酬として受け取れます。
 
 
 
An invitation to the ball is well worth it - good company, live music, delicious cake, and a souvenir photo. Jacob
ジェイコブ
この舞踏会への招待状には受け取るだけ価値が十分にあるよ-気の良い参加者たち、生演奏の音楽、美味しいケーキ、更には記念写真。 (下段)
one-of-of-a-kind:唯一無二の、他では手に入らない
※uniqueと違って「個性的な」のニュアンスはない
This one-of-a-kind souvenir will prove that the City of Shadows knows how to have fun, no matter what! このここでしか手に入らない記念の品はシャドウ=シティという街が楽しく過ごす方法をちゃんと分かっているという証拠でもあるのさ、今がどんな状況であったとしてもね!

(Complete Rewards): x30, x10, x1, x1
Requirements:
必要数:
❶, ❷:x150
❸, ❹:x200
❺, ❻, ❼:x300
❽, ❾, ❿:x350
[Reward for the Best Dance]

Increases the chance of finding collection items in locations and mini-games by 50% for 20 hours.
[最高のダンスの報酬]

ロケとミニゲームでコレクションアイテムの発見確率を50%増加させる。継続時間20時間。
*The same reward as [Dance with Ghosts]
[Coral Beads]

Adds 20 seconds to the game time, reduces entry energy by 20%. Lasts for 30 minutes in locations and mini-games.
[珊瑚の数珠玉]

ロケとミニゲームで制限時間を20秒追加し、入場エネルギーを20%減少させる。継続時間30分。
*The same reward as [A Kupala Tale]
HOW TO PLAY プレイ方法 1. The Fun Goes On! (Daily Quest)
 楽しい催しがめじろ押し!(デイリークエ)
 ・as rewards: x50-70

2. Unstoppable Fun (Weekend mini-event)
 楽しいのが止まらない(週末ミニイベ)
 ・easy x5-15/ middle x10-20/ hard x15-25

3. Candle Carnival (Weekend mini-event)
 キャンドル・カーニバル(週末ミニイベ)
 ・easy x5-15/ middle x10-20/ hard x15-25

4. Heart's Secret (Blitz contest)
 ハートの秘密
 ・1st prize: x100

5. City's Treasures (Blitz contest)
 シティの宝物(短期決戦コンテスト)
 ・1st prize: x100

6. Founders' Contest (Phantom hunt)
 創設者コンテスト(ファントム・ハント)
 ・stage1 x90/ stage2 x110/ stage3 x130
 ・1st prize x200/ 2nd-3rd x180/ 4-10th x160/ 11th- none

7. Curiosity Shop (Daily Bonus)
 珍品堂(デイリー・ボーナス)
 ・x20-40 in the Outlandish Chest

8. Totem (5 totems in front of the Manor House)
 トーテム(領主館前の5体のトーテム)
 ・x10-20

9. Artifact Hunt
 アーティファクト・ハント
 ・Free Pass: 2nd x70/ 11th x90/ 21st x100
 ・Golden Pass: 6th x200/ 14th x300

Extra: by the 1st play of the day x30-50, only once per day *either any location or mini-game
おまけ:その日の最初のプレイ x30-50、1日1回のみ *任意のロケ、又はミニゲームどちらか

Complete festive mini-events → Receive Gala Invitations → Invite guests → Get a photo as a keepsake → Get prizes.
祝祭のミニイベントをクリアして→「祝賀会の招待状」を手に入れて→ゲストを招待して→記念写真を受け取って→報酬をゲットせよ。
HOW TO GET INVITATIONS 招待状入手方法
Receive Gala Invitations
祝賀会の招待状を受け取ろう

 

Sub Quest Series #60
《Mayor's Role》
市長さんの役割
60-14 [City's Treasures シティの宝物]⇦Prev Next➡60-16 [Spring Design 春仕様]

Mayor
x150
市長
 
 
The Mayor gave a congratulatory speech. He looks so dignified that newcomers don't immediately realize he's a ghost. Jacob
ジェイコブ
市長さんから祝辞があったんだね。あまりにも威厳たっぷりで堂々としてるもんだから、シティの新参者たちはまさか彼がゴーストだとは、すぐには気付かないんだ。 💬幽霊のクセに、存在感があり過ぎるって言いたいんですね(笑)うん、新参者に限らず、みんなほとんど忘れてるよね。
Having a ghost for a Mayor is quite handy: he works around the clock, handles all paperwork, and keeps the City archives in perfect order. 幽霊を市長に戴くことは、とっても便利なんだよ:だって24時間休みなく働いて、全ての書類を処理し、シティの公文書を完璧な状態に保ってくれてるんだからさ。 💬なんだか超ブラックなお仕事みたいに聞こえるんですけど!でも以前なにかのサブクエで、ベッドで横になるようなことも言ってたぞ?横になるだけで眠らないのかな?
Mayor 市長:みんな忘れてるかもしれないけど、実はゴーストの市長さん。最近画像が差し替えになったら、更に存在感が増してしまった。
Mayor's Role 市長さんの役割〉
要所要所でちゃんと役割をこなしています。

Sub Quest Series #60
《Mayor's Role》
市長さんの役割
60-14 [City's Treasures シティの宝物]⇦Prev Next➡60-16 [Spring Design 春仕様]

 

Sub Quest Series #U12
《Behind the Sweet Voice》
甘い歌声の奥には
#U12-13 [Sophia's Show ソフィアのショー]⇦Prev

Sophia
x150
ソフィア
 
Sophia ソフィア:最近あまり触れられていないけれど、彼女は「The Queen of Rumors 噂話の女王」の異名を持ってるんだよ。
Following the Crystals クリスタルの後を追って》

💬実は過去にブラック長官と付き合ってた時期があることを、つい最近レイドンが暴露したばかり。
まあ、これだけの美人だし、過去の男なんて一ダースでも足らないくらいいたってちっとも不思議ではないよね。
ブラック長官とアボカドの因縁は、長官がアボカドからソフィアを強奪したとかそんなのかもしれないよなぁ。
存外、そういう恨みの方が根が深かったりするしさ。
Sophia, the radiant star of the Cabaret, has graced the ball with her presence, performing her own festive music. Jacob
ジェイコブ
社交クラブの輝けるスター、ソフィアはオリジナルのお祝いの曲を演奏しつつ、その存在感で舞踏会に華を添えてるんだね。
But Sophia's sweet voice works like a "truth serum," capable of revealing any secret if the moment calls for it. でも、ソフィアの甘い歌声には「自白剤」のような作用があって、必要に応じて、どんな秘密も明らかにすることが出来るんだよ。
 

Sub Quest Series #U12
《Behind the Sweet Voice》
甘い歌声の奥には
#U12-13 [Sophia's Show ソフィアのショー]⇦Prev

 

Sub Quest Series#15
《Peeking in Mistress's Secrets》
《ミストレスの秘密を覗き見て》
#15-13【Mystery of the Dark Garden ダーク・ガーデンの不思議】⇦Prev Next➡#15-15 [Quiz Round II (Feb 2025) クイズ・ラウンド2]

Mistress
x200
ミストレス
※ミストレスが出現するのは二階のFull armorの脇
Mistress ミストレス:黒い噂の絶えないシティの女領主。過去に5人も旦那がいて、みな変死しているらしい。
素直に認めないけれど、密かにお祝い事は大好き。一つだけクリスマス街区から離れた場所にある🎄Christmas Hallは、実はミストレスの地所で、クリスマスパーティーのために開放してるんだよ。

※訳は意訳。英語は表現が違いますが、せっかく笑みが零れそうだったのに、二人を見た途端に笑顔が消えたという意味。
💬ブラック長官とイザベルは親子の可能性が高いんだよね。というか、ミストレスが長官の元嫁というか…。
ミストレスは長官は死んだものと思ってたんじゃないのかな?
でも「イザベルと一緒に」いる所を見て笑顔が消えたなら、ミストレスはイザベルが娘であることを知ってるのか?
知ってるなら、なぜ名乗り出ないんだろう?
The Mistress is allergic to fun, so she keeps her distance to avoid sneezing. But she's clearly pleased to have been invited. Jacob
ジェイコブ
ミストレスは楽しい事に対してアレルギーがあるせいで、くしゃみをしないように距離を保ってるんだ。だけど、明らかに招待されたことには喜んでたんだよ。
She almost smiled at one point, but then she spotted Black with Isabelle. Now, as always, her gaze promises something terrible. でもブラック長官とイザベルが一緒にいるのを見た途端、その笑顔が固まっちゃったのさ。今はもういつもの如く、何か恐ろしい事を予感させる眼差しに戻ってしまってるねぇ。
💬こうして見ると、確かに美しい。イイ女だよね。
見た目だけじゃなく、その気位の高さがいい。
「高慢ちき」との違いは、気品があるかないかだと思うんだ。
ミストレスは確かに気位が高いけど、相応に気品も高い。
管理人は結構好きなタイプ。
ただ、付き合うとなると体力と胆力が要りそうだからなぁ…。

Sub Quest Series#15
《Peeking in Mistress's Secrets》
《ミストレスの秘密を覗き見て》
#15-13【Mystery of the Dark Garden ダーク・ガーデンの不思議】⇦Prev Next➡#15-15 [Quiz Round II (Feb 2025) クイズ・ラウンド2]

 

Sub Quest Series #40
《Festivals Are My Life!》
お祭りこそ我が人生!
40-13【Spring Recipes 春のレシピあれこれ】⇦Prev

Valerie
x200
バレリー
 
Valerie バレリー:シティいちの元気印で、カードシャープと双璧を為すトラブルメイカー。
実は主人公もけっこう積極的にそのトラブルに加担しているフシがある(笑)
Valerie the Troublemaker トラブルメーカー・バレリー〉

💬移り気な分だけ多才でもあるんだよね。
小説を書いてみたり、魔女になりたがってマーサに弟子入りしてみたり…。
初期の頃はコンダクターとのストーリーも多かったんだよ。
Valerie loves the City and lives for parties - she's the happiest person at the ball, and her Eddie is the happiest ferret in the world. Jacob
ジェイコブ
バレリーはシティが大好きで、パーティーを生甲斐にしてるんだよ-つまり、彼女はこの舞踏会で一番幸せな人物で、その連れのエディーは世界一幸せなフェレットってワケさ。
Valerie's greatest wish is for new adventures every day, and it's clear, even without fortune-telling, that it will come true. バレリーの最大の願いは、毎日新しい冒険をする事なんだから、占いなんかに頼らなくても、その願いが叶うことは明白なのにね。
 

Sub Quest Series #40
《Festivals Are My Life!》
お祭りこそ我が人生!
40-13【Spring Recipes 春のレシピあれこれ】⇦Prev

 

Sub Quest Series #67
《Sensation!》
センセーション(大スクープ)!
#67-15 [Adeline's Courtyard アデラインの中庭]⇦Prev

Adeline
x300
アデライン
※同じ300枚が3カ所あるが、アデラインは左の階段を登り切る手前に出現。(緑の一番上)
Adeline アデライン:なかなか押しの強いジャーナリストで、センセーション(特ダネ)の為には命を張っていると言っても過言ではない。それでも、現実世界のマスコミに比べたら、かなり節度はあるだろう。
シティの新聞「Shadow City Times シャドウ=シティ・タイムズ」の編集長をしていて、口ぐせは[Sensation! センセーション(特ダネ)だわ!]
本編にもしょっちゅう登場するが、サブクエはこちら
Sensation! センセーション(大スクープ)!〉
中でも
Spying スパイ行為】
が面白い。
本人は出て来ないが(笑) 
Adeline has built a great career as the most famous journalist in the City of Shadows, where sensational stories unfold every day. Jacob
ジェイコブ
アデラインはシャドウ=シティで最も有名なジャーナリストとしての素晴らしいキャリアを築いて来たんだ、センセーショナルな物語が毎日繰り広げられるこの街でね。
Of course, she's doing a special edition on the City Founding Day. She already talked the Mayor into a candid "interview with the ghost." 当然のことながら、シティ創立記念日にも号外を執筆予定なんだよ。既に市長を言いくるめて、腹蔵のない「ゴーストとのインタビュー」を取り付けたんだってさ。
 

Sub Quest Series #67
《Sensation!》
センセーション(大スクープ)!
#67-15 [Adeline's Courtyard アデラインの中庭]⇦Prev

 

Sub Quest Series #52
《Martha the Medium》
霊媒師マーサ
52-15 [Quiz Round II (Feb 2023) クイズ・ラウンド2]⇦Prev Next➡52-17 [Quiz Round IV (Feb 2025) クイズ・ラウンド4]

Martha
x300
マーサ
※同じく300枚があと2カ所あるが、マーサは左下テーブルの右側。ソフィアの手前。
Martha マーサ:実は御年(おんとし)350歳の超年上お姉さん。口うるさい人嫌いのインテリゲンチャではあるものの、意外と人情にも篤かったりする。だからなんのかんのと頼りにされてるんだね。
初期の頃に比べると、ちょっと性格が丸くなったと言うか、キツイ事を言わなくなった。
管理人は厳しい事ばかりいうマーサも嫌いじゃなかったから、ちょっと寂しい。
口うるさいマーサはこちら
Enchanted Ball 魅惑の舞踏会》
2章と5章で刑事が怒られている。
Cardsharp the Invisible 見えざる者カードシャープ】
カードシャープへの小言をブツブツいう割にちゃんと手を貸してくれる。
Though Martha has long been at home in the subtle worlds, she never turns down a request to read a love fortune - even at a ball. Jacob
ジェイコブ
マーサは長きに渡って神秘の世界に慣れ親しんで来たけれど、恋愛運を占って欲しいという依頼を断った事はただの一度もないんだよ-たとえ舞踏会でもね。
Martha enjoys reading people's fate lines, but it's the company of friends that truly eases her sorrow for her lost sister. それはマーサが人々の運命線を読むのを愉しんでるってだけじゃなく、失った姉への悲痛な想いを本当の意味で和らげてくれるのは、友人たちの存在だからっていうのもあるんじゃないかな。
 

Sub Quest Series #52
《Martha the Medium》
霊媒師マーサ
52-15 [Quiz Round II (Feb 2023) クイズ・ラウンド2]⇦Prev Next➡52-17 [Quiz Round IV (Feb 2025) クイズ・ラウンド4]

 

Sub Quest Series #U9
《Brisk Girl》
ビシバシしたあの娘
#U9-11【Kharakternyks' Science カラクテルニク(闘う呪術師)の科学】⇦Prev

Kira
x300
キラ
 
Kira Woodville キラ=ウッドヴィル:レイドンと一緒に下界に調査に来たアッパーの諜報官で、公安局きっての戦闘スキルの持ち主。元々は街のしがない用心棒だったのを長官が直々にスカウトして来た変わり種で、バイオレットの様なエリートではない。
レイドンと良い感じだと思ってたら、
Rayden's Winter Garden レイドンのウインター・ガーデン]であっさりレイドンを袖にしていたことが判明したばかり。
キラのサブクエはこちら
Brisk Girl ビシバシしたあの娘〉
シャドウに攫われた過去話は
Voice from the Past 過去からの声】
💬この話は大きなカギなのかもしれないね。
シャドウが「特殊能力を持つ人間を集めてた」って部分が、マーサやエリンを連れて行った誰かさんに似てないかい?
The spirited Kira wants to know both the future and the past: she was captured by the Shadow and has almost no memory of it. Jacob
ジェイコブ
勇ましいキラは未来と過去の両方を知りたいと思ってるのさ:なにしろシャドウに捕らえられた過去があるのに、その記憶はほとんどないのだからね。
The Shadow hunted Kira for her special abilities, not her fighting skills. Will she ask Martha about her talent at the ball? シャドウはキラの戦闘スキルではなく、特殊能力を欲して狙っていたらしいんだ。この舞踏会では、マーサに自分の特殊能力について訊ねるつもりなのかな?
 

Sub Quest Series #U9
《Brisk Girl》
ビシバシしたあの娘
#U9-11【Kharakternyks' Science カラクテルニク(闘う呪術師)の科学】⇦Prev

 

Sub Quest Series #5
《Intrigue against the Conductor》
コンダクターに対する陰謀
#5-2【Proof of Poisoning 毒殺の証拠】⇦Prev

Conductor
x350
コンダクター
※同じく350枚が3カ所あるが、コンダクターは一番左の緑。左の階段の中ほど。
Conductor コンダクター:初期に比べると登場頻度がめっきり減っているキャラクターではあるものの、要所要所で気になる発言をする人物。コンダクターは「車掌」「指揮者」「ツアーガイド」「管理者」など色んな職業を指すため、このサイトでは敢えてその全ての意味で「コンダクター」。

💬このサイトでは、かねてから「彼がメインシナリオの重要人物なのでは?」との疑問を投げかけてきましたが、今回のジェイコブの発言で、俄然その役割に焦点が当たるかも?!
彼は何者なのか?の考察は
Timepieces engraved ”M” Mの刻印入り時計

経緯が分からなければ、この回の冒頭から読めば分かると思います。とは言え、無駄話が多いんですよねぇ…。自分で言うのもなんなんですが、ハァ(*´Д`)
To many, the Conductor is a humble soul who helps newcomers to the City of Shadows purely out of the kindness of his heart. Jacob
ジェイコブ
多くの人たちにとって、コンダクターはつつましさを体現した人物だろう、シャドウ=シティに来た新顔に純粋な親切心から手を貸す、そういう人物としてね。
But the Conductor has his secrets, the biggest that he himself doesn't fully understand his role in the foggy game. でも、コンダクターにはいくつもの秘密がある、その最たるものは、彼自身がこの霧まみれの戦略ゲームにおける自らの役割を理解していないって言う部分なのさ。
💬最近画像が更新されたら、もう以前の面影はどこへやら。
コチラの方が断然二枚目ではあるものの、正直「呑んだくれ」感は薄くなってしまった。
ちょっと淋しさは感じるけれど、その方が人気が上がるのかもしれない。
女性ウケはこっちの方が良いんだろうなぁ…。

このサイトは二枚目コンダクターも応援しますよ!
せっかく10年も続いたんだもの!
是非ともちゃんとこのストーリーを続けて、プレイヤーをワクワクさせておくれ!

Sub Quest Series #5
《Intrigue against the Conductor》
コンダクターに対する陰謀
#5-2【Proof of Poisoning 毒殺の証拠】⇦Prev

 

Sub Quest Series #U7
《Dictator or Savior?》
独裁者か救世主か?
#U7-13 [Mr. Black's Room ブラック長官の部屋]⇦Prev

Mr. Black and Isabelle
x350
ブラック長官とイザベル
※最後350枚が残り二か所あるが、ブラック長官とイザベルは右側の階段中ほどに出現。
Mr. Black ブラック長官:アッパーでは専ら[Dictator 独裁者]と揶揄(やゆ)される公安局の長官。おそらく生え抜きのエリートで、とんでもなく記憶力がいい。
その性格にはかなりクセがあるため、大抵の人にとっては付き合いづらい人物だろう。
Mr. Black's Room ブラック長官の部屋]
では、彼の元嫁と娘の話が出てきます。

 〈Dictator or Savior? 独裁者か救世主か?〉
この二面性が彼の魅力。
なぜ独裁者と呼ばれるのかは
Law of Black ブラックの法】を参照の事。
冒頭での主人公への評価
"Ingratiating yourself is another one of your talents."
「ご機嫌取りも才能に含まれているのかね。」
に彼の性格が滲み出ている。
Mr. Black is in good spirits, deep in conversation with Isabelle. They've found an unusual topic to discuss. Jacob
ジェイコブ
ブラック長官は上機嫌で、イザベルと熱心に会話をしているよ。二人は珍しい話題を見付けたんだね。
They are chatting about boggarts and poltergeists, unaware they're connected by more than just a shared fascination with anomalies. ボガートとポルターガイストについてお喋りをしているけれど、アノマリーに付いての興味を分かち合っているという以上のつながりがあることには気付いていないのさ。
Isabelle イザベル:一時存在感が薄くなりかけていた時期はあったものの、ブラック長官の血縁なのでは?との疑惑から俄然注目度の上がっているキャラクター。アノマリー誘因体質であることを逆手に取って、アノマリーの研究をしている。
Isabelle's Secret イザベルの秘密》
彼女の話はこの登場時のエピソード抜きには語れない。なかなか壮絶な過去である。


💬幼い頃に両親と生き別れになったイザベルはともかく、どうしてブラック長官がイザベルを見ても娘だと気付かないのか?という部分に大きな疑問が残るが…。
もしかすると、霧の影響とかで、イザベルの髪の色とか目の色とか、目立つ特徴が大きく変化しているのかもしれない。

黒髪は優性遺伝だから、片親が黒髪だと子供も黒髪になり易い。さらに子供の頃金髪でも成長すると髪の色が濃くなることはよくある。
逆に成長して色が薄くなるのは珍しいから、その可能性に気付いてないのかもしれないね。

さて、❸で「笑顔が固まっていた」というミストレスが、二人を見て気付いたのかどうかが気になる所ではある。

Sub Quest Series #U7
《Dictator or Savior?》
独裁者か救世主か?
#U7-13 [Mr. Black's Room ブラック長官の部屋]⇦Prev

 

Sub Quest Series #56
《The Day That Love Began》
恋の予感
#56-8 [Heart's Secret ハートの秘密]⇦Prev Next➡#56-
10《Tasty Love お腹いっぱいの愛》

Juliette and Detective
x350
ジュリエットと刑事
 
Juliette ジュリエット:最新版ではオープニング・シナリオに差し替えがあったため、シティで最初に出会う人物はコンダクターになったものの、これまでシティに流れ着いたプレイヤーの大半にとってはシティで最初に出会った人物だったはず。
記憶をなくしミストレスの許でメイドをしているが、実はやんごとなき家の娘らしい。
ミストレスにこき使われていると言っても、ジュリエットにもなかなかどうしてふてぶてしい一面があるので、存外上手くやっているようである。
Pieces of a Shattered Fate 砕かれた運命の欠片》
ミストレスが領主の館にやって来た経緯が分かる
Dangerous Ballet 危険なバレエ》
注目は[letter to a stepmother 継母宛の手紙]の差出人名
The Detective is quite the dancer; he learned to waltz for the ball just to impress Juliette, though he'd never admit it. Jacob
ジェイコブ
刑事はなかなかのダンス上手だねぇ;彼はジュリエットに舞踏会でアピールする為だけにワルツを習得したんだって、まあ、頑(がん)としてそれを認めようとはしないんだけどさ。
Juliette finally got to wear her evening dress. She dances with a natural grace, fully at ease in the world of ballrooms. ジュリエットはついにイブニングドレスを着ることができたんだね。舞踏会ホールではすっかりリラックスした様子で、生来の気品を漂わせつつ踊ってるよ。
💬ジュリエットはちょっとシンデレラっぽいけど、そうすると刑事が王子様か?!
まあ、刑事にはお城で姫を待ってる王子様より、最後に姫をかっ攫いに行く騎士の方が似合うけどね。

画像が差し替えになって、前よりちょっと甘いマスクになったお蔭もあって、なかなかダンスの姿が絵になるじゃないか。

以前の刑事も渋くて良かったけど、かなりジュリエットと年齢差がありそうに見えたからなぁ。
管理人はどっちの絵柄も好きだけどね。
年齢差なんてのは、大した問題ではないと思うんだよ。
ほら、元は蛇だったとか、かつての恋人の息子だとか、そういうのに比べたら。
それだって、当人同士が納得してるのなら、外野がとやかくいう事でもないよね。














Sub Quest Series #56
《The Day That Love Began》
恋の予感
#56-8 [Heart's Secret ハートの秘密]⇦Prev Next➡#56-
10《Tasty Love お腹いっぱいの愛》

 

City Ball epilogue シティの舞踏会 エピローグ  
 
The ball was a success! The townspeople celebrated the anniversary amidst the fog. The souvenir photo will capture this festive night forever. Jacob
ジェイコブ
舞踏会は大成功だったね!街の人々は霧に囲まれつつこの記念日を祝ったんだ。記念写真には、この祝賀会の夜が永遠に残るってワケさ。 💬結局、今回の案内役のジェイコブが一番の謎だよね…。
Speaking of which, colorful lights have been flickering through the fog all day. I wouldn't be surprised if it's celebrating City Day, too. そう言えば、今日は一日中霧の中でも色とりどりの光が点滅してたんだよ。霧もシティの日をお祝いしているんだとしても、僕は驚かないけどね。
 
ABゲームズの皆さまへ

10周年おめでとう!
そして、素晴らしい時間をありがとう!
これからも楽しみにしていますよ!

ストーリーサイトの管理人

Dear AB Games,

Congratulations on your 10th anniversary!
And thank you for all the wonderful moments!
I look forward to seeing how your story continues!

Best wishes,
The administrator of your story site
The City Founding Day Ball was a blast! This vibrant photo will remind you of that wonderful evening. City's tab #10 after completion
シティのタブ№10
完了後
シティ創立記念日の舞踏会は大盛り上がりだったね!この生き生きした写真は、あの素晴らしい夜をきっと思い出させてくれるよ。

💬完成。捜査手帳に入ってるからいつでも見れるのがいいね!

みんなの盛装も見れるし、重要人物たちのエピソードも教えて貰えるし、楽しい!

ミステリーとしては、最近悪役の活躍度合いが弱い気もするけど、シティの物語は基本ハッピーエンドでもあるし、その兼ね合いが難しいんだろうなぁ。

 

 
   
       
   

Sub Quest Series #U1
《Where Has He Gone?》
彼は何処へ消えた?
#U1-11【Who's the Boss Here? ここの主(ぬし)はだあれ?】⇦Prev

 

Go to Characters' Rooms (The City) 登場人物たちの部屋 (シティ)へ

Go to the homepage トップページへ